六四天安門 法輪功 Free Tibet(魔除けのおまじない)
データが完成したので、業者さんに出力をお願いしました。
地図の等高線から作った形状に、衛星写真などを元に作った画像を真上から貼り付ける。原理的に上手く行くことは判っていましたが、それでも実際に上手く行ってると矢張り気分が良いものです。
さてこれが上手く出力できていれば良いのですが…
六四天安門 法輪功 Free Tibet(魔除けのおまじない)
データが完成したので、業者さんに出力をお願いしました。
地図の等高線から作った形状に、衛星写真などを元に作った画像を真上から貼り付ける。原理的に上手く行くことは判っていましたが、それでも実際に上手く行ってると矢張り気分が良いものです。
さてこれが上手く出力できていれば良いのですが…
六四天安門(魔除けのおまじない)
夏コミの頒布物製作に着手しました。
手持ちのアクリルケースに合わせるために、ベースの一辺を42mmとしました。これに収まるように国土地理院のサイトからダウンロードした地図で色々調整した結果、1/75,000という中途半端な縮尺になりました。
どこかに日の丸も入れたいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。